こんにちは!今回は篠山竜青選手が第97回 天皇杯 決勝で着用しているバッシュをチェックしていきます!
前回の藤井選手に続き川崎ブレイブサンダースです!B.LEAGUE全体が好きなのですが、強すぎてマイブームきてます。笑
何度見ても天皇杯の一発勝負は痺れますねぇ!藤井選手の大活躍はもちろんですが篠山選手もディフェンスでかなり相手を苦しめていましたね。
インテンシティの高い、ファウルすれすれの激しいプレッシャーディフェンスで相手のオフェンスを機能不全にさせたシーンが何度もありました。
篠山選手がベンチでもコートでもチームの雰囲気、ムードを高めていました。
さすが長年、川崎ブレイブサンダースのキャプテンを務め、日本代表でもキャプテンをしていた選手ですね。
篠山竜青選手天皇杯決勝で着用していたバッシュは?
篠山選手が着用していたのはAsics UNPRE ARSでした。
篠山選手はAsicsと契約しており、広告塔にもなっている選手ですので当然Asicsを着用していました。
UNPRE ARSは側面のミッドソールが大きくせり出しており、横の動きにかなり強いシューズとなっています。
・力強いステップをサポート
大型のサイドウォールが横方向へのブレを抑制し、フィジカルに優れたプレーヤーの力強いステップをサポート。
・フロアをしっかりとらえる
フラットかつ接地面積の広いアウターソールを採用し安定感を追求。X型の屈曲溝がステップ時の足の動きをサポート。
・剛性と軽量性を両立
安定性やサポート性を追求しながらも、シューズ船体の軽量性を追求。
asics.com
詳細は是非アシックス公式サイトをご覧ください。

https://www.asics.com/jp/ja-jp/unpre-ars/p/1063A036-601.html?width=STANDARD
なんかこれだけ、UNPRE ARSの情報に触れていると筆者も欲しくなってきちゃいました笑
いつもはNikeを着用しているのですが学生時代はずっとAsicsを着用していました。大人になるとAsicsは少しクッション性が物足りないかな?と思っていましたがUNPRE ARSのミッドソールの厚みを見ているとクッション性もかなり良さそうな印象を受けました。
一度、履きに行きたいと思います!

Amazon.co.jp: [アシックス] バスケットボールシューズ UNPRE ARS : ファッション
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、 バスケットボールシューズ UNPRE ARSを ファッションストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。
いつもお買い得なので利用しているスポーツゼビオさんでは赤の色はありませんでした・・
しかし黒ならセールになっていたのでお買い得かも知れません。在庫がなくなっちゃうかも知れませんが・・汗